スープ作家 有賀薫さんと一緒に #ごはんと私のエピソード を話そう 2021.12.28 D×P×人 2022年1月18日、10年間約3500日以上毎朝スープを作り続けるスープ作家の有賀薫さんをゲストに迎え、弊社理事長でステップファザーの今井紀明とトークイベントを行いました! 事前に参加者の皆さんから寄せていただいた「ご […]
#孤立を防ごう 起業家住職と自死について考える【竹本 了悟×今井 紀明 対談生放送】 2020.08.18 D×P×人 休校、外出自粛。新型コロナウィルス感染症の影響は様々なかたちで広がっている。社会の隙間や支援からこぼれ落ちてしまう人々が多くでてしまう可能性がある。短期的には国からの支援があったとしても、長期的には薄れていく。 そんな中 […]
#孤立を防ごう 孤独な家入さんと考える【家入一真×今井 紀明 対談生放送】 2020.07.14 D×P×人 休校、外出自粛。新型コロナウィルス感染症の影響は様々なかたちで広がっている。社会の隙間や支援からこぼれ落ちてしまう人々が多くでてしまう可能性がある。短期的には国からの支援があったとしても、長期的には薄れていく。 そんな中 […]
#孤立を防ごう アートの視点から考える【大原 あかね×るってぃ×今井 紀明 対談生放送】 2020.06.12 D×P×人 休校、外出自粛。新型コロナウィルス感染症の影響は様々なかたちで広がっている。社会の隙間や支援からこぼれ落ちてしまう人々が多くでてしまう可能性がある。短期的には国からの支援があったとしても、長期的には薄れていく。 そんな中 […]
#孤立を防ごう 適切な性教育の必要性 について考える【中島 梨乃×今井 紀明 対談生放送】 2020.06.01 D×P×人 休校、外出自粛。新型コロナウィルス感染症の影響は様々なかたちで広がっている。社会の隙間や支援からこぼれ落ちてしまう人々が多くでてしまう可能性がある。短期的には国からの支援があったとしても、長期的には薄れていく。 そんな中 […]
#孤立を防ごう 投資と寄付の視点から考える【藤野 英人×堀江 智生×今井 紀明 対談生放送】 2020.05.08 D×P×人 休校、外出自粛。新型コロナウィルス感染症の影響は様々なかたちで広がっている。社会の隙間や支援からこぼれ落ちてしまう人々が多くでてしまう可能性がある。短期的には国からの支援があったとしても、長期的には薄れていく。 そんな中 […]
#孤立を防ごう プロ無職と考える【るってぃ×今井紀明 対談生放送】 2020.04.23 D×P×人 休校、外出自粛。新型コロナウィルス感染症の影響は様々なかたちで広がっている。社会の隙間や支援からこぼれ落ちてしまう人々が多くでてしまう可能性がある。短期的には国からの支援があったとしても、長期的には薄れていく。 そんな中 […]
意識的に目を向けないと繋がれない社会でどう生きる?小野美由紀さん×今井紀明トークイベント 2018.09.20 D×P×人 ガラガラと、少し重たい引き戸開けて、「ゆ」と書かれた暖簾をそっとくぐる。「あれ、前にも来たことがあったかな?」そんなどこか昔懐かしいような空気が張りつめていた心と体を、柔らかく、そっと包み込んでいく。 なんとなく、疲れて […]
誰もやらないことに名前をつけたら仕事になった。正田圭、プロ奢ラレヤーが「だれもやらないをやる」を語る。 2018.08.17 D×P×人 「好きなことで、生きていく」 これは、好きな動画を撮って生計をたてるYouTuberを指した言葉として世に知れ渡った。 最近では、自分の好きなことを書いて生計を立てるブロガーや、会社組織に属さず好きな案件をこなすフリーラ […]