いろいろある10代の進路・就職相談
これからのあなたの“ゆきさき”を一緒に考えるための相談窓口です。真っ暗に見えるこの先も、いくつか道があるかもしれません。進路選択の幅を、わたしたちと一緒に広げませんか?
平日
10:0019:00
土日祝に受け取ったメッセージは
次の平日にお返事します。

これからのあなたの“ゆきさき”を一緒に考えるための相談窓口です。真っ暗に見えるこの先も、いくつか道があるかもしれません。進路選択の幅を、わたしたちと一緒に広げませんか?
平日
10:0019:00
土日祝に受け取ったメッセージは
次の平日にお返事します。
学校に行けない日が続いていて、通信制か定時制高校に転校するのか、中退して働くのかを迷っています。親は「高校は卒業しなさい」としか言わず、学費や手続き、卒業後の進路などのことを考えると転校か働くかを迷っていることも言い出せずにいます。
ひとり親家庭なので、高卒で就職したほうがいいのか進学したほうがいいのか迷っています。進学できても生活費を稼がなきゃいけないし、ちゃんと学生生活が送れるかな…。どうすればいいですか?
「高校を中退した」と言うと、不安定な仕事しかない・就職できないと言われます。バイトは、仕事が覚えられなくて続かないし、人と話すのも苦手です。この先、自分が就ける仕事なんてあるのかと不安になります。
進路が決まらず、高校を卒業しました。同年代は今ごろ進学していたり、働いていたりすると思うと、昼間に外に出るのもつらくて。家は経済的に余裕がないので、働いて自立したいと思ってるのですが…。
あなたの許可なく、あなた自身が特定されるかたちで誰かに伝えることはありません。
ご紹介するプログラムやイベントなど外部の機会に関しては有料の場合もあります。
あなたが安心して、自分の気持ちを話せるように否定せず関わります。
あなたの悩みの解決をサポートする情報を提供します。奨学金や公的な制度、転校の情報や、在宅ワークを含め希望の仕事に就くための勉強方法など、さまざまな選択肢をもっているスタッフがいます。
あなたの希望を踏まえて、これからの一歩を考えます。企業30社と提携し就職やアルバイト先や、専門的な相談先、安価で住めるシェアハウスの案内を行っています。また、食べ物やパソコンなどの給付で生活を支えます。
反対されるのが怖かったり、学費を払ってもらったのに…と申し訳なく思ったり、やりたいことがなかなか言えないことがありました。家族や身近な人だからこそ、言いにくいこともあると思います。どんな生き方が良いとか悪いとかじゃなくて、どんな選択もアリなんだと思えることで、あなたの肩の力が抜けたらいいなと思います。気軽に相談してね。
やりたいことがわからなくて進路に悩んだことがあります。でも、悩んでいることが恥ずかしくて人には話せませんでした。気軽に話せる場所があったらよかったと思い、この仕事をしています。これまで一人ひとりの悩みをきいて、通信制高校や在宅ワークを紹介するなど、その人に合う解決の糸口を紹介しています。あなたの悩みの解決を手伝えると嬉しいです。
働いてない、動けない、気力もないという状況になったことがあります。いまも、しんどくなることはありますが、そんな自分と付き合って生きています。いま、悩んでいることや感じていること、うまくいかないこと、本当はこうしたいのに…と考えていることなど、なんでも教えてください。ちょっと先のことを一緒に考えていきたいなと思っています。
2020.1.21 | 4日間のオンラインキャンプで、プログラミングや動画づくりを学んでみたい10代募集! |
---|---|
2020.1.14 | 緊急事態宣言で給料が減る15〜25歳のひとへ ユキサキチャットからお金を届けます。家族に頼れず一人暮らしをする人には4万円を追加! |
2020.12.25 | 「ごはんやお金がない・住むところがない」など年末年始に困ったとき相談できるところ |
2020.11.20 | 【募集】新品のパソコンをもらって、やりたいことがある10代を募集! |
定時制高校や通信制高校で、「人とのつながり」をつくる授業や、学校の中に高校生が安心して過ごせる居場所カフェの運営・高校生と一緒に地域の仕事を見て体験する機会の提供などを行なう団体です。取り組みを通して、さまざまな背景をもつ高校生と日々関わっています。わたしたちは、進学・就職だけが進路ではないと思います。進路は、あなたのこれからの生き方そのもの。あなたに合う生き方があると思います。よかったら、悩みを教えてくださいね。
LINEに「ユキサキチャット」を
友だち追加してください。
友だち追加するとメッセージが届きます。
ご利用の前に必ず「利用規約」の内容を
ご確認ください。