認定NPO法人とは、活動内容が適正であるとして各自治体から認定をうけた団体のことを指します。
認定NPO法人への法人寄付は、損金算入の対象となります。

損金算入できる上限額を調べてみませんか?【最短30秒でわかる】

NPOらくらく損金上限算出機のページに
ジャンプします。

  • 資本金
  • 所得金額

上記をご用意して頂ければ、最短30秒で損金算入上限額を調べることができます。

「10代の孤立」という社会課題に取り組む、D×P(ディーピー)に寄付しませんか?

私たちは、「10代の孤立」という社会課題に取り組む、認定NPO法人D×P(ディーピー)といいます。

D×Pは、ひとりひとりの若者がどんな境遇にあったとしてもつながりが得られる状態をつくるために、「学校」と「インターネット」の2つのフィールドで生きづらさを抱えた10代と出会う活動を行っています。

D×Pは、認定NPO法人です。

D×P(ディーピー)は、2015年6月8日付で大阪市の認定を受け「認定NPO法人」になりました。
認定NPO法人とは、活動内容が適正であるとして各自治体から認定をうけた団体のことを指します。

D×Pへの法人寄付は、損金算入の対象となります。

D×Pが取り組む社会課題は、「10代の孤立」です。

「10代の孤立」は、不登校・中退・家庭内不和・経済的困難・いじめ・虐待・進路未定・無業などによって、いくつかの安心できる場や所属先を失ったときに起こります。

大人と子どものはざまにいる10代は、いまあるセーフティネットから抜け落ちやすい存在。未成年という年齢的にも経済的にも自力で取れる選択肢には限りがあります。身動きも取れず行き詰まる彼らをひとりにしないために、サポートが必要です。

コロナ禍での取り組み

D×Pが運営するLINE相談「ユキサキチャット」にて、オンラインで相談を受け取っています。

コロナ禍では、従来の進路・就職相談に加え、25歳までの経済困窮の悩みも受け取り、必要な場合は現金給付や食糧支援を実施。一時的な危機を回避するとともに、継続的にオンライン相談でサポートしながら生活保護や就職などにつないでいっています。

2022年3月3日までの実績

「支援があって気持ちに余裕ができた」D×Pの支援を受け取ったゆなさんの声

Case 01

「3度目の緊急事態宣言時に、バイトのシフトが週1でしか入れなくなりました。コロナ禍で親も仕事を失い、家計が苦しい状態です。自分の学費が家計を圧迫していると思うと申し訳なくて。大学に入学したことを後悔しています。」D×Pの現金給付についてSNSで知り、ユキサキチャットにつながったひとり暮らしの大学生、ゆなさん(仮名)。すぐに給付を決定し、食糧支援も実施しました。

「現金給付は、食費の足しにしました。秋服・冬服がなかったので買うこともできました。アルバイトを探しいくつも応募するもののなかなか決まず、かなりぎりぎりで過ごしてたので、支援があって気持ちに余裕ができました。現在は、知り合いの紹介でアルバイトが決まりました。大学では対面授業も再開し友だちと会える機会も増えてきて、最近は楽しいと思えています。」

D×Pにご寄付を頂く皆さまの声

スタートアップは、より社会を良くして行くヒントを得て手を取り合う時代だと思います

スタートアップやベンチャーと言われるコミュニティにいる人の多くは、まだ世にないものを生み出したかったり、どうしても解決したい問題にこだわりを持っています。私は、社会において、NPOとスタートアップは地続きであるべきと強く思うようになりました。社会のフロントで尽力するNPOの現場から、スタートアップは、より社会を良くして行くヒントを得て手を取り合う時代だと思います。寄付は私にとって、まずできる、未来への問題解決を志す個人的な心のリレーだと思っています。
サポーター 中島 真さん big株式会社代表取締役

僕が上の世代から受け取った恩という名のバトンを、次の世代に渡したい

僕はいじめをきっかけに中2から引きこもり、10代をほぼ部屋の中で過ごしました。当時の自分に、今の自分が出来ることがあるとすれば。プラットフォームや居場所づくりなど、僕のあらゆる活動の原点に、その想いがあります。僕が上の世代から受け取った恩という名のバトンを、次の世代に渡したい。そうやって連綿と続く恩送りで僕らは生き延びてきたのではないでしょうか。10代を支援するD×Pを、僕は応援します。
サポーター 家入 一真さん 株式会社CAMPFIRE代表取締役

自分には大きな力はないけれど、良いものをパスできる存在でありたい

漫画を描くことしか得意じゃない自分ですが、趣味は経済ニュースを見ることです。絵を描くために机に座っていても、どうしていいかわからない孤立と、システムの不備からくる困難に足がすくんでしまう人のことが見えてきます。一人一人に違う問題があることがわかります。D×Pを私が応援するのは、扉を開け外に出て「どうしたの?大丈夫?」と語りかけにいってくれる組織だからです。自分には大きな力はないけれど、良いものをパスできる存在でありたい。その思いを助けてくれるD×Pと、語りかけに答えてくれるみなさんを応援しています。
サポーター 末次 由紀さん 漫画家『ちはやふる』作者

寄付で若者を支えませんか?

認定NPO法人D×P理事長
今井 紀明

コロナ禍の長期化によって、立場が弱い若年層が窮地に立たされています。雇用環境、社会的孤立、家庭内不和や虐待、自殺者数の増加など、これまでも課題となり議論されてきたものがコロナをきっかけに噴出しました。政府も「困窮学生の10万円の給付」など打ち出しましたが、様々な年代で多種多様な困難が襲うコロナ禍できめ細かな支援策をつくりすぐに実行するのは難しいと感じています。NPOは、困りごとを抱える人の声をきき、素早く動くことができる組織です。これは、活動に共感してくださる皆様からのご寄付があるからこそ為せることです。10代を孤立させない社会をともにつくっていきましょう。

あなたのご寄付によってできること

10万円のご寄付で、

12人の若者がユキサキチャットで1ヶ月間、進路や就職相談を継続することができます

何度相談しても無料だという安心感が継続した相談につながっています。サポートを実施した若者から近況報告が届くこともあります。

30万円のご寄付で、

27人の若者がユキサキチャットで1ヶ月間、進路や就職相談を継続することができます

学校に行きづらいと相談があった高校生からの卒業報告のメッセージです。

100万円のご寄付で、

18人に90食分の食糧を送り、 ユキサキチャットで3ヶ月相談が継続できます

親に経済的に頼れず、家賃や光熱費などライフラインの支払いも難しい相談者には、食糧支援に加えて現金での給付も実施しています。一時的に生活を支え、今後も安定して暮らせるようにサポートします。

今すぐ寄付をする

法人寄付に関するお問い合わせは総合お問い合わせフォームより「法人寄付」を選んでご連絡くださいませ。

よくいただく寄付に関するご質問

寄付金はどのようにつかわれますか?

皆様からの寄付金は、公立の定時制高校での授業や居場所事業の実施、ユキサキチャットでの相談、食糧支援や現金給付など、様々な機会提供のためプロジェクトの活動費として使わせていただいています。費目別で見ると、「人件費」が主なもので、食糧など直接10代に届ける「給付支援費」にも充てられています。活動報告書のなかにある会計報告ページで詳細にご報告していますので、ぜひご覧ください。
活動報告書・会計報告を見る

D×Pは、相談者や生徒ひとりひとりを支えるにはスタッフを支えることも非常に重要だと考えています。2022年4月にD×Pは全職員のベースアップを行いました。D×Pの人件費に関する考え方は以下をご覧ください。
お知らせ:認定NPO法人D×Pは2022年4月に全職員への賃上げを行いました。


決算報告を見せてもらえませんか?

年次報告書・活動計算書ページよりご覧ください。

法人で寄付をしています。領収書はいつ発行されますか?

法人の方には、年に1度御社の決算月に合わせてお送りします。寄付完了後、領収書に関するアンケートをお送りさせて頂きますのでご回答ください。

※領収書についてのご注意事項
領収書にはD×Pの口座に「着金」された日付が記載されます。クレジットカードや口座振替でのご寄付の場合、決済から当団体の口座に着金するまでに時間差がございますのでご了承くださいませ。

※海外に在住の方へのご注意事項
領収書はPDFファイルにしてメールにてお送りいたします。領収書は日本語以外の言語の対応はしておらず、日本語のみでのご発行とさせて頂くことをご理解くださいませ。

Top