◯D×Pはどんな活動をしていますか?
D×Pは生きづらさを抱えた10代に「つながる場」と「いきるシゴト」を届けるNPOです。私たちは「ひとりひとりの若者が自分の未来に希望がもてる社会をつくる」というビジョンの実現を目指し、通信制・定時制高校の若者を中心とした10代をサポートしています。詳しくは「初めての人でもわかるD×P」初めての人にも分かるD×Pをご覧ください。
◯活動報告はどのようにしていますか?
D×Pのウェブサイト、Twitter、Facebook、メールニュース、サポーター様限定メールマガジン、限定Facebookグループ、活動説明会、年次報告書等でお知らせしています。
◯決算報告を見せてもらえませんか?
活動計算書をご確認ください。
◯ボランティアをやりたいです。
高校生と対話し関わるボランティア「コンポーザー」になりませんか?コンポーザーの募集説明会を開催しています。まずは説明会に参加ください。
◯インターンをしたいです。
「教職インターン」「居場所インターン」「広報インターン」の3つの参加の仕方がございます。時期により募集しています。HPで確認いただき説明会や個別相談にご参加ください。
◯大学の卒論やゼミのレポートの作成にあたって調査や取材をしたり、レポートをチェックしてもらうことはできますか?
誠に大変恐れ入りますが、スタッフ数も限られておりお受けできない状況です。
学生や院生の皆様からの類似のお問い合わせを多数いただいております。少しでも皆様の研究に協力させていただきたいと思っておりますが、全てのご依頼にお答えできないことをご了承くださいませ。
D×Pでボランティアやインターンをしていただいた方や、当団体とつながりのある方を優先して協力させていただいております。何卒ご理解いただけましたら幸いです。
◯メディア関係者です。取材をしたいです。
私たちの活動をたくさんの方に知っていただくため、マスメディアの皆様からのお問い合わせを歓迎しています。「クレッシェンド」などのD×Pのプログラムに対する取材についてもご相談をお受けできますが、当日の高校生の状況を優先させていただくため直前にお断りさせていただくケースもございます。中にはカメラに大きな不安を持つ高校生もいるため、慎重に調整しております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。
◯講演をお願いしたいです。
わたしたちの活動をたくさんの方に知っていただくため、講演のご依頼を歓迎しています。原則、講演謝金5万円以上+交通費実費でお受けしております。(5万円以下でも場合によってはお受けできますので、講演依頼フォームからお問い合わせください)
◯寄付金はどのように使われているのですか?
皆様からの寄付金は、公立の定時制高校・通信制高校でのプログラム「クレッシェンド」や「いごこちかふぇ」の実施、就職相談室「ライブラボ」、様々な機会提供のための様々なプロジェクトの活動費として使わせていただいています。費目別で見ると、「人件費」や学校に行くための「旅費交通費」が主なもので、次いでプログラム実施のための「消耗品・備品費」にも充てられています。「活動報告書のなかにある会計報告ページで詳細にご報告していますので、ぜひご覧ください。
◯寄付はどのような方法がありますか?
クレジットカード、口座振替、銀行振込にて対応しております。
その他にも様々な寄付の方法がございます。
◯その他
1ポイントから寄付していただけます。
オンラインショップ「dxp shop」で寄付つき商品などが購入できます。
Gochisoを使って、該当レストランで予約し食事すると食事代の5-15%がDxPに寄付されます。
Fashion Charity Projectのサイトで使わなくなった服を出すとワールドチャレンジ募金に寄付されます。
◯少額の寄付ができますか?
クレジットカード、口座振替決済は1,000円からお受付しております。
◯寄付の引き落としはいつですか?
クレジットカード決済の場合、カード会社指定の引き落とし日になります。口座振替の場合には、毎月10日(土日祝日の場合は翌営業日)が引き落とし日となります。
◯金額の変更や退会はできますか?
はい、できます。お問い合わせフォームからご連絡をお願い致します。お引き落としの変更/停止時期については、お手続きしてからクレジットカードで最大1ヶ月、口座振替で最大2ヶ月かかる場合がございます。決済方法により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
◯クレジットカードの番号、引き落とし先口座を変更したいです。
お問い合わせフォームからご連絡をお願い致します。クレジットカード変更手続きのご案内や口座変更のご案内をご連絡致します。
◯住所が変わりました。
お問い合わせフォームに新しい住所をご連絡ください。登録を変更致します。
◯郵便物やメールマガジンを停止したいです。
郵便物やメールマガジンがご不要の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
◯海外からの寄付はできますか?
はい、可能です。
▶︎銀行振込で寄付する
以下の口座までお振込みください。口座名の英文表記も合わせてご確認ください。
銀行名 (Bank Name):楽天銀行 第二営業支店
口座番号(Accont Number):普通 7079724
口座名義(Beneficiary Name):特定非営利活動法人DxP(トクテイヒエイリカツドウホウジンディーピー)
◯法人としての支援を検討しています。個別の相談はできますか。
担当の入谷がご対応します。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
◯遺贈寄付を検討しています。個別の相談はできますか。
はい、できます。
こちらの詳細をお読みいただき、担当の入谷までご連絡ください。
◯領収書をもらえますか?
はい、発行致します。
領収証の発行は、原則として年に1度(12月31日で締め、翌2月上旬頃に発行)お手元にお送りします。なお、領収書の宛名は、ご寄付の際にお知らせいただいたお名前でお送りします。
法人寄付の領収書発行は、寄付の都度、発行致します。
※領収書についてのご注意事項
領収書は、当団体にてご入金の確認できた日付で発行しております。クレジットカード等を通じての決済の場合、お申込日ではなく、各決済代行会社からD×Pに入金された日付となります。
◯税制優遇は受けられますか?
はい、受けられます。当団体へのご寄付は、寄付金控除などの税制上の優遇措置の対象となります。
D×Pは2015年6月8日より、大阪市から認定を受けた認定NPO法人です。大阪府からも控除の対象となります。領収書の日付は、当団体にご入金いただいた入金日となります。詳しくはこちらをご覧ください。
◯寄附金控除の手続きは勤務先の年末調整でできますか?
寄付金控除を受けるには、お勤め先の年末調整ではなく、ご自身で税務署での確定申告をしていただく必要があります。詳細は国税庁のホームページでご確認ください。
◯寄付の申し込み時に領収書発行を不要としましたが、やはり必要です。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
◯個人情報はどのように取り扱われますか?
D×Pは、活動の際に知り得た氏名、性別、生年月日、電話番号、メールアドレスなど個人情報の取り扱いについて適正に行われるよう従業員への教育・指導を徹底しています。
ご提供いただいた個人情報は、ご本人からのお問い合わせやご要望に対しての回答または対応する目的や個人情報をご提供いただく際に予め明示する目的のみに利用し、個人情報を正当な目的以外に無断で利用することはいたしません。
詳しくは個人情報保護方針をご確認ください。